人や家畜を襲う、あの恐ろしい狼が、こともあろうにお地蔵様になった話があるのです。
それは、相原の田尻です。「狼さま」というお地蔵様が立っているのです。
その理由をたずねると、むかし、この辺りに、狐や狸が出て畑の作物が荒らされて村人は困り果てていました。今もこのような話が聞かれますが、当時の村人たちは、何をしたかといいますと、奥多摩の御嶽山に狼を飼っている人がいて、その狼を借りてきたのです。
その狼はよくならされていて、荒らしに来る狐や狸を瞬く間に追い払ってしまいました。おかげで作物は荒らされなくなりました。村人たちはお礼に狼の好物を持ってきては食べさせていました。中には赤飯を持ってくるものもいました。
ところがここで、悲劇が起こりました。事情を知らない隣村の猟師が、その狼を間違えて、山から出てきた狼だと思い、撃ち殺してしまったのです。
村人たちはなぜか、死骸を庭先の木にぶらさげておきました。ところがあやかるつもりか、犬が集まってきてその血をなめたりしたのです。また赤ん坊が夜泣きをすると、狼の歯を置くと治るといわれました。狼は人々から崇められて、供養の為に「狼さま」が建立されたのです
文・絵:いちむら あきら
座間美都治
相模原民話伝説集より